スタッフブログ
Teacher’s eye
Hiromiです!
マイソールが毎日あるようになってから1ヶ月が経過しようとしています。
今朝の6時の練習風景です。私にとって家族同様の元木曜夜クラスのメンバーがほぼ全員揃っています。
仙台から通ってくれるイブちゃんたちもスィーツ持参で来てくれました。このスィーツ30個以上あったはずなのに昼来たら残り少し!!マフィンやスコーンは私の口に入ることなくなくなって(汗)でも、練習後のロースィーツはみんなの心を幸せにしてくれたでしょう!
夜クラスに週1で来ていたメンバーが毎朝練習するハードルは相当高いものであったと思います。ヨガをする前に早起きする習慣をつけなくてはいけない。これは自己規律(ヨガのスートラの八足の中の一つ)が必要とされますね。今までとは違い出来るときに練習するのではなく練習する時間が限定されてしまったのですから。。。仕事がある人は仕事に間に合わせるために早く(中には5時前から)練習をスタートしなければいけない。心も体もそのサイクルに慣れるまで大変だったと思います。最初は半分の生徒が続けば良いほうかな?と思っていたのですがこうして1ヶ月が経とうとしている今、驚くべきことにほとんど全員が残っています!!(ごく一部残念ながらドロップアウトした方もいますが。。。)そして新しく入って来たメンバーさんも毎日続いています。こうして半年、一年と経過するとどんな風景になっているのでしょうか?スタジオ建設に向けて色々葛藤があったりしましたが今この瞬間本当にこうしてスタジオができてみんなが毎日練習して、顔つきが変わっていったり、体の変化が見られたりと心の中でとても喜んでいます。改めて皆のサポートに感謝!!
体験レッスンレポート
毎日たくさんの方が体験レッスンへ参加されています
ヨガ人口が増えていくのがとても嬉しく、もっとたくさんの方にヨガの良さを
知っていもらいたいと思いました
心も体も喜ぶヨガって
素晴らしい!!!
今日の日中は“健康ヨガ”と“きれいになれるヨガ”の真ん中の運動量のクラスでした。
皆さんじんわ~り体があたたまるのを感じていただきました
同時に自分の体が自分の思うとおりに動かない・・・という
衝撃もあったようです
そうなんです・・・
体って退化していくので動かさないと動けなくなります・・・
筋肉もおちてくるし脂肪はつきやすくなるんです
体の中の約60兆個といわれる細胞たちも
退化していきますよー
夜のクラスは“はじめてのアシュタンガヨガ”のクラスです
講師のカウントに合わせ同じアサナをおこないます。
今日は男性の体験者もいました
終わった後はすっきりした感じ
薄着の季節ですのでー筋肉も鍛えたいですね^^
女性もきれいな筋肉つきますよー☆
いただきました^^
こんばんわ
先日オープンのお祝いということで
じゃじゃじゃじゃじゃーん 笑
いただきました^^
幸ファームさん ありがとうございます^^
緑はいいですね(^▽^)
マイソールクラス
おはようございます
風は強いですがとてもいい気候ですね^^
今朝のマイソールクラスの様子です
朝早くからたくさんの方が練習しています。
とてもいい雰囲気の中練習スタートです^^
マイソール終了まで入れ替わり練習が続きます^^
毎日ヨガを楽しめる環境っていいですね~^^
体験レッスンレポート
今日はとても暖かく過ごしやすいですね^^
このまま暖かい日が続くといいなと思っているのは私だけでしょうか・・・・
各クラスの体験レッスンが始まっています。
健康ヨガやはじめてのアシュタンガなど、たくさんの方が体験レッスンへ参加していただいてます。
はじめてのアシュタンガヨガへ来てみたけれど物足りない・・・(笑)
その方はマイソールデビューされたり、早朝へシフトされた方、健康ヨガを気に入って下さった方など
様々ですが、ヨガの良さを体感された方が多いと思います。
単なるエクササイズではなく、体と心をケアできるものが、ZeN YOGA STUDIO にはあります。
“全てのヨガがここにある!!”
まさにそう思います^^
始めるきっかけは様々
心も体もシンプルにしていきたいですね^^